元理系院生の英会話学習記録

元理系大学院生が留学生とのコミュニケーション能力の向上と国際学会への参加を目指していた頃の英会話学習の進捗と,社会人になってからのゆるい英語学習の記録

総計2500分 DMM英会話を3ヶ月受講した記録

今年もよろしくお願いします.
ついにDMM英会話を3ヶ月継続することができたので,その記録を示します.

2.5~3ヶ月の学習内容

12月の後半から研究室が始まるのでの数週間は,多忙とその反動のなまけのため,継続していた瞬間英作文とシャドーイングはお休みに.
しかしクリスマス以外の日は

・1レッスン(25分)のDMMオンライン英会話
・英会話で使用するデイリーニュースの記事の予習,レッスンで使用した表現や思い出せなかった単語の復習

に取り組みました.
帰省中や出先での英会話は少し気恥ずかしかったですが,周りの「お金かかってるのだし,毎日ちゃんと取り組んだ方がいいよ」との声のもと,継続してこなすことができました.
また就活が本格化したら一時的に休会しようと思っていましたが,瞬間英作文等をお休みすれば,続けられるのではないかなとも感じました.

こう考えると,オンライン英会話は月額制でいつでも辞めることができ,5万円とか10万円一括払いの教材よりも安心な反面,途中少しだれてしまっても,「レッスンを毎日こなす方がお得になるのだからがんばろう!」という気持ちになるため,学習が継続しやすいシステムなのではないかなと思います.
以前高額な英語教材のPRで,「高額な方が途中で辞めにくくなる」というコメントを見たことがあるのですが,私はそんなことは無いと考えています.
結局いくら教材や受講費が高くてもでも,払ってしまった後飽きてしまえばそこで終わりですよね(弟にめちゃくちゃ伝えたい!).


また,前回の記事以降,暇なときはこちらのポッドキャストの聴講にはまっています!
www.allearsenglish.com

英語学習者にはおなじみのポッドキャストのようですが,とてもよかったので取り上げさせていただきます.
ポッドキャストのではアメリカ英語を話すためのtip等が取り上げられています.

スピーカーの話す速度はTOEICよりも早めですが,ネイティブスピーカーたちのリアルな日常会話よりも,リスナーへの聞きやすさを考慮してゆっくりになっているといった感じです.
スクリプトは定期購読で週$6.99と,私にとってはちょっと払えないかな;;;という額なのですが,こちらで話の概要が確認できるので,リスニングに定期的に親しむのが目的なら購入しなくてもよいかな…という感じです.

英語のポッドキャストは多数存在しますが,英語の勉強目的で聞いている人に一番興味がある内容って,ニュースや音楽ではなく「英語学習について」「英会話学習について」である可能性が高いため,楽しみながら聴講することができる内容であると感じました.
(ちなみに私は1年くらい前にNHKのニュースで英会話を聴講していましたが,続かなかったです(笑))

さらに,
“The way I see it.”
“It strikes me as.”
“I’m a bit skeptical.”
など配信された言い回しをそのままオンライン英会話で使えるというのもとても役立ちます.

ちなみにこのポッドキャストは世界各国の方が聴講しているようで,また日本人のリスナーからの投稿も多く,「この投稿に間違いとかあったらごめんなさい」的なコメントを入れる投稿者はやっぱり日本人なんだなーとしみじみ感じます.
私も採用されそうな質問が見つかったら投稿しようと思っています.

上達度

数週間前からは特に変化は無いと思います.スピーキングテストでいうとレベル6ぐらいですかね(雑)
ただ,3か月前と比べるとESLの人と最低限必要な意志の疎通をし合うには,もうそこまで支障もないのではないかなと個人的には考えています.
(さすがに「美の概念」とかの深い話題のディスカッション等は厳しいですが)

英会話では基本的に決まった構文に単語を入れればかなり応用が利くことが分かり,単語帳を用いた瞬間英作文で単語・語法の復習をしたのは本当に役立っています.
また何度もレッスンをこなすと頻出の表現の使い方を覚え,そういうものは日本語を話すときと同様に何も考えずに発することができるようになるみたいです.
やっぱり毎日続ける,そして慣れるということが大切なのだと思います.

また今回は英語の上達がどうこうよりもとても,気のあうフィリピン人の先生に出会い,その人と話した内容がとても勉強になったので,別記事でそれについて書いていこうと思います.
では.