元理系院生の英会話学習記録

元理系大学院生が留学生とのコミュニケーション能力の向上と国際学会への参加を目指していた頃の英会話学習の進捗と,社会人になってからのゆるい英語学習の記録

総計1900分 DMM英会話を2.5ヶ月受講した記録

こんばんは.まひるです.
明日はTOEICですね.私はもう内定式まで受験する予定が無いのですが,弟(Benesseの2018年度入試対応大学校偏差値で59レベルの国立大に在学)が受講するらしいです.650取ると大学の超短期留学制度に応募できるとのことで,がんばってほしいものですが;;;
TOEICの終わったらDMM英会話やろうよ!」という私の誘いはガン無視されています

今回は私がDMM英会話を始めてから早2.5ヶ月経過した現在の記録ですが,勉強内容や成果はほぼ前回と変わりないので省略モードで進めます

学習の進捗

2~1.5ヶ月の学習内容

前回の記事とほぼ変わり無し

・1日25分のDMM英会話とその予習,復習
シャドーイング(TOEIC TEST 完全攻略3000語を利用)
・瞬間英作文(English Generator英単語・熟語4500Plus利用)
時間が取れる日はこれらをトータル 1時間から2時間かけてこなしています

一度飲み会があって,午前5時に帰宅してから一限に出た日はさすがにレッスンをキャンセルしました.しかし研究室から帰宅すると一瞬覚醒し,やっぱり話したい!と思いレッスンを再度予約し直しました(なお,疲れからcontemporaryという単語は思い出せずmodernを使用)
こんな感じで,皆勤ではないものの受講できる日は極力DMM英会話に取り組んでいます

また最近暇なときはYou Tubeの英語学習に関する動画や,母語が英語の人たちの英語字幕付き日常会話動画とかを見ています
こんな感じです


ネイティブがよく使うI think 以外の5つの表現!〔#661〕

上達度

来週あたり,第2回目のスピーキングテストを受講しようと思っているので,数値からの比較はしばしお待ちを

それ以外では,前回のブログの更新後に,初めて受講したアルメニア人の先生と” the world is your oyster”という英語の表現に関わる簡単な記事のディスカッションをしたときには,「劇的な文法や単語のミスは無かったからレッスンノートのセンテンスの部分は何も書かないでおくねー」と言われました.ですので多少は上達しているのかなと感じています

ただ全然言うことができない話もまだまだ存在します
先生「日本の大学ってどうやって卒業するの?」
私「(単位って英語でなんて言うんだろう? まさかunitではないだろうし…)」
みたいな事態はしばしば発生しております.ちなみに大学生が卒業するために習得する単位は英語でcreditらしいです.勉強になります

学びたいときに学び直すという海外の文化

DMM英会話には,セルビア人やボスニア・ヘルツェゴビナ人の先生が多数存在しています.そのような東欧の国でのオンライン英会話講師の仕事はそこそこ稼げるけども,それで家計を養えるというレベルの仕事ではないようです.ですので講師の仕事は語学を専攻する学生がバイトとしてこなしていることが多いと感じます.あるセルビア人の先生は学校を卒業したら通訳になりたいとおっしゃっておりました

当初日本的な価値観しか有していない偏見にまみれた私は,先生方に1985年とかの生まれで大学生・大学院生ってPh.Dなの? 学費のこともあるし,国公立大で理系ならまだしも文系って将来に不安とかないのかなあと,おせっかいも甚だしい心配をしておりました
しかし調べてみると外国には「学びだいときに大学に通い学び直す!」という習慣があるということを知りました.ですので大学に日本では定年しているくらいの人が生徒として在籍していることもあるらしいです.本当に勉強になります

私の地元の価値観では,「女なのに大学院まで出してもらって将来に何なるの?」とか,「高卒だと働いて3年目(21歳とか)で結婚してないと,問題がある人なんだってみなされるんだよ」なんてことが平然とささやかれるわけなので,なかなか励みになりますね

総計1500分 DMM英会話を2ヶ月受講した記録

こんにちは.地方の国立大院でばりばり実験しながら生きているまひるです.本ブログは,そんな私が英会話の習得を目指して,DMM英会話を利用しながら勉強する記録を書き留めたものです

今回は前置きが長いので,英語学習の記事を効率的に読まれたい方は,目次をご利用ください

前置き

本旨とはずれてしまうのですが,一般的に理系の研究室はかなり閉鎖的で特殊な環境です.そのため私のラボのメンバーや学部の同級生にも精神的に病んで研究室に行けなくなってしまったり,中退してしまったりする学生がいます
最近よくこの過酷な環境で上手くやっていくための秘訣を考えるのですが,とりあえず研究室に配属されて2年過ごした私が考える,休学せずに修了するためにできることが以下の5つです

①実験の結果が出なくても気にしない(努力したところで,できないものはできない).さらにそのことで,他ラボの人や優秀なラボメンバーと自分の比較をしない.また基本的にマスターまでは,ちゃんとラボに来て実験や進捗報告会等に参加していれば(まあ結局これば1番きついのかもしれませんが)修了できることを念頭に置いておく
②教員も人間なので,機嫌が悪いときがあることや,精神論を振りかざすときがあることを理解する.またそれらを気にしない.
③研究室生活において,相対的に暇な日もいつかは来るという希望を持つ
④どんなに忙しくても,彼氏or彼女や友達,家族あるいは趣味など,ラボの愚痴を聞いてくれる人たちとの関わりや気分転換となるものを持つ.
⑤相当な覚悟無しでラボの人とセックスしない!(うちラボは研究室内恋愛が無いので本当に本当に平和)

かの私も,過労で精神的かつ肉体的に辛かった時期がありますが,今は相対的に暇な時期で,なんとか実験のデータ的にも修了できそうではあります.まだ就活と修論という大きな山を越えていませんが,ホントにここまで支えてくれた人ありがとう!という感じです

さて,前置き,すごく長くなってしまいましたが2ヶ月前にDMM英会話を始めて,レッスン自体が楽しいのもありますが,できるかぎり毎日レッスンを受けるため,効率的な実験の計画や報告会の資料作成の予定を組んでいます
これもDMM英会話のよい点のひとつです

以下DMM英会話を2ヶ月利用したみた感想が続きます

学習の進捗

1.5~2ヶ月の学習内容

引き続き基本の学習は,1日25分のDMM英会話,その予習・復習,シャドーイング(TOEIC TEST 完全攻略3000語を利用),瞬間英作文(English Generator英単語・熟語4500Plus利用)で,前回と変わらずだいたい1日1時間から2時間,忙しい日は英会話のみだけという風に勉強しています.

DMM英会話のレッスンは,話していて楽しい気の合う先生,しっかり文法や発音を指摘してくれる先生,また新規講師を意識してローテーションで受講しています.コンパニオンと会話してますーみたいな楽しいだけのレッスンにはせず,たまに勉強のカラー入れるようにしており,私のレベルだとそのバランスが大切だと思っています

瞬間英作文はちょいちょい,絶対に過去形よりも完了形を用いた方がよいよな…と思うような文もあるのですが,語法を学べる形式になっているので,日々の英会話にとても役立っています.TOEICのリーディングパートで9割の点数を取れても,前置詞まで組み合わせて自分から文をアウトプットしようと試みますと,さすがにおぼろげな記憶しかないものが多く,そういうものの復習になって助かります.また,この単語は会話で使えたらとても便利だなーとか,あのときこの表現使えたなーなど,実際の状況を想像しながら勉強するのはとても楽しいです

またどうしても日本人が作った参考書だけでは,母語が日本語ではない人たちに通じる表現であるのかあやしい部分が存在するので,今後時間がある休日には「この表現は伝わらない英語!」的な本を読んだり,ネットの記事を参考にして補完的な勉強をしていきたいと思っています
(例えば,hobbyという単語を用いると,すごい熱狂的な趣味だと思われてしまうなど.言われてみれば,DMMの先生は最初の挨拶で使わないなーとしみじみ)

上達度

2ヵ月前無料体験時に受講した先生曰く,流暢になってきてはいるらしいです.ただ,(アウトプットできる)単語を増やそう!とはめちゃめちゃ言われます

前回に引き続き,簡単な文(ex. 先生「煙草吸ったことある? あなたの家族は吸うの?」→私「あー,1回だけ.でも喉痛くなったので,もう吸わないって決めました.父は一度も煙草を吸ったことはないのですが,母はかつて吸っていました.弟は喫煙者です」)なら会話のテンポを崩さずに答えられるようなったと思います

ただ,先生方が使うような,profitとかdesignatedとかinjured etc.レベルの,意味は分かるけど!みたいな単語を自発的に使うのはまだまだ難しいのが現状です
引き続き瞬間英作文によりアウトプットできる語彙を増やしていきたいです

思ったこと

DMM英会話レッスンにおける講師のレッスン評価

利用者にはおなじみですが,DMM英会話ではレッスンを受講後にその評価を☆五段階で行え,また他のユーザーさんも閲覧可能な,先生へのコメントを書くことができます

私の場合はひとまず1回目の受講にはどんな先生だったのか,DMM英会話の発展を祈って他のユーザーさんの参考になったらよいなと思って書き込みます.また2回目以降は何か特記すべきことがあったら書き込みます.本当によい先生でとても楽しいレッスンができたとか,一方向的なレッスンだった(趣味は映画と自炊とランニングですと言ったのに,どんな種類の本が好きかと聞かれた…)とか

しかし…
みんさん一度は通る道だと思うのですが…
先生「最近私のレッスン人気が出てきて,予約がとりにくくなっているんだよね…」(←普段そんなに笑わないのにうれしそう)
私「…」(←まだ私の英語では表せない感情)

私は現在,よいコメントを書き,あんまり先生の人気が出すぎて予約が取れなくなるのも困る!先生のことは好きだけど!というジレンマに陥っております

プラスレッスンチケットを手に入れ,連続で2レッスン受講してみた

DMM英会話では,停電や先生の急な予定変更でレッスンがキャンセルになると,同じ時間に代替の講師で予定を入れてくださるか,プラスレッスンチケットをもらうことができます
かの私ははじめ,代替希望講師を希望していて,2回ほどレッスンのキャンセルに合ったことがあります.しかしこれがひどかった…
そもそも埋め合わせに入る先生って,相対的に人気の無い方になるわけだと思いますが,私は2回とも同じ先生のレッスンを受けることになり,その50分は一方的に質問に答えて終わりました.
その先生は既に1ヶ月足らずでDMM英会話講師を辞めてしまったみたいなのですが(☆4つにして別にそこまで辛辣なコメントを書いたわけではないのですが,少し罪悪感…)以降,キャンセル時はプラスレッスンチケットを希望し,その日のうちに自分で別のよさそうな先生の予約を入れています(絶対その方がお得だよね?)

それで,別の日のキャンセルで手に入れたチケットを使い,連続で同じ先生のレッスンを受講してみました
この50分間のぶっ通しのレッスン,本当に良かったです!
やっぱりデイリーニュース教材だと,Questionまでに5分から10分程度かかってしまうので,実際そんなに話す練習ができた気がしないのですが,2レッスン連続だとホントにしゃべったなー!と感じました

お金と時間のかねあいで今1日2レッスンのプランに切り替えるのは難しい,またはずれの先生と50分過ごすのは結構きつそうなので,プランチェンジにまで至りませんでしたが,留学を控えている大学生とかが渡航前に数ヶ月1日2レッスン受講するのはかなり効果的だと思います

言語は違えど,性格の合う合わないは存在する模様

DMM英会話にて,現在までに11ヵ国出身の先生方30人程度のレッスンを受講してきました.そのほとんどがフィリピン人とセルビア人で,女性かつ自分(23歳)より年上の先生です.国籍や性別またそのバックグラウンドや英語力(母国語並みに自分の言いたいことを伝えることができる先生もおりますが,たどたどしい先生もいますよね)はばらばらですが,それらを超越した本人の性格がやっぱり存在しますね

結局そう考えると,気の合う先生は自分の彼氏(文系でひたすら話す)や友人(「まひるちゃんもこの映画面白いから見なねー どん(DVD)」)に性格が似ている人が多いと感じます
まあ私も23歳なので,友達に結婚している子や離婚している子も既にいて,結婚!夫婦!いつでもハッピー!というわけではないことは分かっており,旦那さんor奥さんみたいな英語の先生なんて絶対嫌だなーと思う方もいるかもしれないのですが,自分の配偶者や恋人,気の合う友人と性格が似ている先生を探すのも,DMM英会話を続けるこつなのではないかと思います


非常に長くなりましたが,ここまで読んでくださってありがとうございます.次回も思うことを書いていけたらよいなと思っています

1回目スピーキングテストを受講してみました

こんばんは.DMM英会話を利用しながら,(留学生とのスムーズなコミュニケーションが可能なレベルの)会話能力習得を目指す理系院生のまひるです.

授業,実験,実験,実験,実験,飲み会 etc.で,てんやわんやしており,先週からブログを更新しようしようと思っていたのですが,今になってしまいました.25分の英会話は基本的に毎日続けています.
M1なので本当はインターンに参加したいのですが,いかんせん地方の大学院の学生なので,この多忙の中,優先度の高くない会社の落ちるかもしれないインターン面接を受けに東京に行くための休みを教授に申告する勇気もわかず… 就活はほどほどに不安ですが,業界研究を行ったり自己分析したり,今できることからこつこつ取り組んでいけたらいいなと思っております

前置きが長くなりましたが
そんなわけで,今日は今から約1週間くらい前に,DMM英会話にてスピーキングテストを受講したのでその結果をアップしておきます


スピーキングテストについて
スピーキングテストは,オンラインDMM英会話の教材のひとつで,約20分程度のテストを受講することによりDMM英会話が定める英語レベルを診断することができます.具体的な形式等は,実際の教材の説明ページや他の方が書かれている記事を見ていただくとしまして

私が受講したのは「スピーキングテスト上級編」で,レベル4からレベル8までを診断できるテストのうちのひとつです.形式は十何年か前中学生のときに受けた,英検3級の面接試験に似ていると感じました

ひとまず,こちらがテストの結果です

f:id:qpott:20171116172229p:plain:w250

ホントは無料体験のときや,もっと初期の段階で実施し,今の能力と比較すればよかったのかもしれないのですが;;; そのときはテストの形式が会話の能力を判断するのに適切だと思えなかったので,デイリーニュースの予習すらもできない日に実施しようと思って現在に至りました

テストは予習ができない形式になっていたため,実際に受講してみて
・そもそもどの程度の速度で読めばよいのかが分からない
・答え方の形式を知らない
・問題文がテキストに書かれていたことを知らない
などのハプニングが起こったので,TOEIC同様,対策をすればそれだけですぐ点数を上げられるとも感じました
それを含めて,まあこんな感じかなというところです.テストのテクニックによる点数の改善を除いて,就活前までに同じ先生にて,パート5で満点を取ることを目標に(まあ正直英語力どうこうよりも,問題の内容だけで点数に差は出てしまうとも思うのですが)今後も定期的に受講していきたいです


次は,プラスレッスンチケットを用いて連続で50分レッスンを受けてみた感想やDMM英会話を2ヶ月受講してみた結果を述べる記事を,暇な時間が生まれ次第書ければよいなと思います.では

総計950分 DMM英会話1.5カ月目

こんばんは,今日はDMM英会話にて先生に,「研究室にて勤しんでいる実験が成功してとてもうれしいです!」と報告したのですが,「ふーん,そっちの天気はどうですか」と返されたまひるです.
このブログの記事を見てくれている方ってほぼ0に近いのですが,私はあくまで英語ビジネスに携わるブロガーではなくって語学が趣味の院生であるので,軽くて読みやすい記事を書いてアクセス数を稼いだりする方向に進む気力が湧き起こらなくて申し訳ないです…
今回は引き続きDMM英会話を1ヶ月半続けてみた感想を記述させていただきます.

学習の進捗

1カ月目から1.5カ月目の学習

完全に教材をデイリーニュースに切り替えて,毎日のオンライン英会話25分を基調とし,その予習と復習,シャドーイングと瞬間英作文を行っています.1日の勉強時間はだいたい1時間から2時間くらいです.
デイリーニュースのExcise 1(Vocabulary)にある単語の音読練習は抜かしてもらって,(Excise 2 Article)もできるだけひとりで音読したものを訂正してもらうように心がけています.これにより会話の練習にならない時間を短縮しDiscussionの時間をなるべく長くとれるように工夫ができます.
ただ,先生の音読によって気づく正しい発音もたくさんあったので(ex. Vitamineやneo-Naziとか)Excise 2 Articleの短時間化が必ずしもプラスであるとは言えないこともありました.
また自分が(できれば先生も)が興味があり,Discussion以降の質問が言語関係なく答えが思い浮かびやすいものを選ぶのがポイントかなと思います.

1カ月前ににデイリーニュースにトライしたときは,単語全部知ってるし音読の時間無駄だよね…と思っていたのですが,やり方次第でいくらでも工夫できますし,新しい国際情勢などの情報も頭に入ってくるので,今では楽しんでレッスンできています.

会話能力の上達度

瞬間英作文の効果,また普段暇な時間は英語での言い方を考えるよう心がけている効果もあると思うのですが,その日起こった出来事や,とっさに考えたことを伝えるのが大分楽になりました.
自分の実験のこととか…あと,急に歯科矯正の話になったときに,「私の友達も,歯が黄色くならないようにカレー食べないようにしてるって言ってましたー」とか,「先生が日本の政治問題にとても詳しくてびっくりです」とか,まだまだ単純なフレーズではありますが.
これもコツコツ勉強している成果かなと思います.

スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング」一周終了しました

性別の固定が気になる文や,後半主語がやたら長すぎる実用性の無い文の存在など,どうかなと思う例文もあったのですが,全体的には役立つ本であると感じました.
ただ例文がほとんど日常会話や家族のことを話す文なので使われている単語の幅が狭く,もう一周するのはあまり意味がないと感じたので,別の本で瞬間英作文を行うことにしました.
それがこちらです.

English Generator英単語・熟語4500Plus

いいずな書店
売り上げランキング: 243,459
私が高校1年生のときに使ってた思い出のある単語帳です.ほとんどの単語をこれで覚えましたし,今でも論文ととかで"simultaneously"や"spontaneously"などといった単語に出くわすと,この単語帳で覚えたなーと懐かしくなります.
例文が「その国は大量の液体燃料を生産している」とかなので,英語に訳しやすい日本語表記(DUOほど意訳ではない),また「スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング」よりもアウトプットできる単語の幅が広いなどがよい点だと思います.
またターゲット1900やリンガメタリカの例文は入試から出題されているので,会話で使うよりもリーディング向けの硬い英文であり,以上からこれがベストだと感じました.
EG4500の欠点は,学校専売ということだけだと思います笑

DMM英会話の先生にいつも「単語を勉強せよ!」と言われて,いや,でも私は高校時代から今までずっと単語の暗記に勤しんできたしなーと思っていたのですが,最近これが「瞬間的にアウトプットできる単語の量を増やすんだよ」という意味だと理解でき,はっとしました.
確かに,generousとか秒で意味が理解できても,いざ使う状況になったら多分私はアウトプットできない単語がかなりたくさん存在します.

この単語帳の例文の瞬間英作文を一周している頃には…きっとアウトプットできる,真の意味で使える単語の量が増えているはず!

思ったこと

褒められるとうれしい

オンライン英会話のよいところなのですが,先生からレッスンノートに"I am sure your English will quickly improve! :)"とか"Continue practicing and I know you will be a fluent speaker in no time. "など書いてもらえると,このままがんばって勉強を続けたいという気持ちになれます.
また,何度かレッスンを受けている目標の先生ができたので,その人と同じレベルで会話ができるのを目指してばんばる,という新たなモチベーションができました.
TOEICの勉強は本当に退屈な作業という感じでしたが,会話は飽きずに続けていけそうです.

アメリカ映画を見てみました

前回も述べたような気がするのですが,何人かの先生は映画の字幕を見て英語をしよう!と提案されます.
それで,中学の頃にDVDを買った"お買い物中毒な私"で試みたのですが,会話,主人公の心理描写が多すぎて即挫折しました.
映画自体は好きなのですが,学習には向かない模様.

お買いもの中毒な私! [DVD]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2011-01-19)
売り上げランキング: 23,430

私の英会話学習の目的は別に英語が母語の人たちの会話に飛ぶこむことではないので(実際そんな状況,パリのドミトリー以外では経験したこと無いですし)映画で勉強なんて手間!と一瞬思ったのですが…
ついこないだレンタルした"ネオン・デーモン"と"タンジェリン"を見たとき,結構勉強になるも映画も存在することが分かりました.

ネオン・デーモン(字幕版)
(2017-07-04)
売り上げランキング: 105,357
 
タンジェリン [DVD]
タンジェリン [DVD]
posted with amazlet at 17.11.03
TCエンタテインメント (2017-08-02)
売り上げランキング: 39,221

内容は結構好きでしたが"タンジェリン"で聞こえてくる会話は,自分の言い回しの参考にはならなさそうです笑
ただ,ネイティブ目指して勉強してますという方にはなかなか骨のある勉強ができる教材になりそうでした.多分.
"ネオン・デーモン"の方はそもそも会話自体が少なくアメリカ映画ながら聞き取れるものが多かったように感じました(ただしストーリーは最高につまらないし,エル・ファニングより絶対アビー・リー・カーショウの方がモデルとしての資質を感じるし,とにかくグロテスクなの注意).

この休みはバイトも無くなったし研究室に行かなくてもよいので,会話勉強になる映画の発掘に出かけます!

会話が一番簡単だということ

ある先生が,「読み・書き・しゃべり・聞き」のうち,自分の力で好きに言い換えたり訂正できるしゃべりが一番簡単だよ!って言っていましたが,確かに一理あるのかもなあと最近になって思いました.
いや,まだまだ私にとって話すことは難しいのですが,これを聞いて,どんなに難しい概念でも簡単な言葉で表現できればいいのだなあと思い,自分にとっての英会話への敷居が少し下がったように感じました.

これからも,楽しんでがんばっていきます!

総計625分 今月もDMM英会話を続けることにしました

こんばんは,まひるです.オンライン英会話を開始して早1ヶ月.とりあえず内容や自分の生活リズムを考えた後更新するか休会するか決めようと思っていたのですが,基本的にレッスンを楽しく受講でき,ひとまず 2月中旬の,日系企業の就活が本格的に開始するまでは続けてみようと考えています.

学習の進捗

2週間目から1ヶ月目までの学習について

忌引き,学会,ディズニーランドに遊びに行った日等7日程度はDMM英会話レッスンに取り組めず.文字にしてみると,2日に1回しか受講できなかったのかと感じて少し落ち込みますが,脅迫的に毎日取り組むよりも楽しく,こんな感じのペースで続けていければよいかなあと思いました.

取り組んだレッスンはじっくり予習ができる日には雑談用のお題,さっとしか予習ができない日はデイリーニュースと決めてこれが半々くらい,1回だけフリートークという感じです.今月はとにかく,なるべく色々な国の新しい先生とレッスンを進める方針で受講しました.その中でもとりわけて印象に残っているのは,「死の価値観について」,「宇宙映画について」の2つで,話が発展してとても楽しかったです.
できれば毎回フリートークで楽しく話してしゃべる練習をできればよいのですが,どうしてもテーマとか共通の話題がないと厳しいので,しばらくはこんな感じでいけたらよいなと考えています

「オンライン英会話では講師のあたりはずれの差が大きい」というのはどの記事にも書いてあることだと思いますが,2名ほど明らかに私の話を聞いていない先生がおりました.私が選んだ話題に対して先生の興味や話を発展させる能力が無くて,レッスンが機械的に終わるのはしょうがないと思うのですが,例えば,” Have you ever experienced a heatwave? If so, please describe the experience.”に対して私が”No”と答えているのに,”Why?”と聞き返し,なんでもかんでも生徒に説明させて時間をつぶそうとする先生がおります.
そういう先生の2回目のレッスンは受けずに,今後は先生の新規開拓を半分,お気に入りの先生が予約可能であったら受講する,というのを半分くらいで進めていこうと思っています.同じ先生で2度目以降の受講をすると,先生方が基本的に喜んでくださりますし,自己紹介が不要でらくちんです.

1ヶ月,1日1レッスン(25分)で英会話能力がどれくらい上達したか

 明確な数値での比較はできないのですが,毎日話すことで慣れてきてはいるのかなと思います.先日久しぶりに知り合いのアジア系の留学生に会ったのですが,半年くらい母国に帰っていたらしく明らかに日本語が退化していたので,そういう意味では毎日練習することは大切かなあと感じます.
ただ,まだまだ言いたいこと自由自在に言えるという自分が目標とするレベルには達していないのは痛感します.いつぞやのレッスンで,学閥に話したかったのですが,物怖じして諦めてしまいました.あと焦って文法が超適当になってしまうこともまだまだ存在します.

追加の勉強について

①リスニング
 TOEICの点数を見ていただくと分かるのですが,私はリスニングが弱く(Part 3,4はほぼ大丈夫なのですが,2が苦手),実際のレッスンで予習していない質問をされると2割くらい意味が取れないときが存在しました.
いくら話したいことが話せるようになったとしても相手の言っていることが分からなかったらコミュニケーションとして成立しませんよね.そのためDMM英会話開始当初は,言いたいことを即座に言う練習に特化して勉強しようと思っていましたが,引き続きシャドーイングの練習を,使い慣れた単語帳を利用して再開することしにました.
使っている教材はこれです.

TOEIC TEST完全攻略3000語―目標スコア600-900 (<CD+テキスト>)
Susan Anderton 中村 紳一郎
語研
売り上げランキング: 220,917
(これを使っている理由は大学の授業で使うのに購入する必要があり,新しいものを買うのにお金をかけたくなかったからなので,TOEIC受験に特化したいのであれば,新形式対応のAmazonランキング1位みたいなものの方がよいのかなあと感じますが)

 何人かのDMM英会話の先生には映画の字幕を見て練習するように言われて挑戦してみましたが,一時停止や再生に時間がかかる+ネイティブの省略英語を聞き取ることが私の目標ではないため,今まで使っていた教材,今後余裕があったらTEDを利用した学習をしていこうかなあと考えています.

②単語
こっちは新しい単語をガンガン覚えていくのではなく,日本語から英単語を即座に思い出す練習です.これも①で使った教材の復習をしています.

③暇なときの英作文
 時間があるときには,これって英語でなんていうのかなあと考えるようにしています.また,もうすぐ「スラスラ話すための英作文トレーニング」が一周するので,二週目に突入するか,続編を買うか,何かうちにあるもので代用がきくか模索中です.

思ったこと

DMM英会話は,英会話能力向上にどれくらい役立つのか

 あくまで1ヶ月(25日625分),私の能力で試した主観ですが.
DMM英会話のレッスン中に先生の発言を聞いて,ああこういう表現もあるのだなあと気づいたり,先生に文法の間違いを指摘していただくことによる自分がスキルアップしたりする可能性は存在すると思います.また教材を見てこういう表現があるのだなあと知ることもあると思います.しかし私にとってレッスンはあくまでそれから何を学ぶ場ではなく,実践or慣れの場であるという認識にこの1ヶ月で変わりました.ですので,実際にしゃべる能力の向上は,レッスン以外の勉強にあるように感じます.
当初私は文法に関する知識や単語の基礎力はほとんどあるので,ちょっと慣れればすぐ上達するのではないかと考えていたのですが,英単語をアウトプットする練習や,ある程度の長い文章を作る練習は,レッスン外にそれに特化した勉強をする方が効率がよいと思います.

なので,私の目標達成のためには,ここで1ヶ月程度休会してそのような勉強に特化するのもありだと感じたのですが,私は没頭に書いたように,このままDMM英会話を継続することにしました.それは私がまだつたない英語しか話せなくても,先生が自分の知らない知識(英語や語学に限らず文化やさまざまな概念)を教えてくださることや,またただただおしゃべりすること自体が楽しいからというのがあります.

就活に失敗してカナダに留学していた先輩(TOEIC800点以上)が,話せるようになるまで3ヶ月はかかったと言っていたのを聞いて,ただ語学留学するだけで会話能力が向上するわけではないのは知っていたのですが,自分の目標を達成するために必要な道のりはまだまだ長い模様です.

モチベーション

 どんなことを学習するにも,モチベーションが大事であるのは本当に痛感します.英語学習にもよく言われることですよね.
私の場合は,ESLの学生とそつなく会話をこなす姿がそのモチベーションなのですが,先日学会で東大院生が国内学会にてぱっと見日本人ではない学生に英語で発表していたのを見てとても刺激を受けました.私も就活終わったらバリバリ国際学会で英語の討論するぞい!

DMM英会話を始めて現れたその他の影響

オンライン英会話を始めてから,だいたい一日につき1時間半から2時間程度英語の勉強をしているのですが,理系の院生がこの時間を捻出するのは結構しんどいです.そのため,今まで9時から授業で,21,22時までだらだら研究室生活という日がざらにあったのを,なんとか19時には帰宅しようと,てきぱき行動するよう心がけるようになりました.
また,逆に研究をおろそかにするのではなく,やっぱり自分の専攻があってこその英語だと思うので(英語圏に生まれれば誰でも英語ができる人なわけですし,帰国子女である程度英語を話せるけど特に活用できていない友達もいるので),実験にも気持ち精が出るようになったかなあと感じています.

英語は日本語で理解するべきか,英語で理解するべきか

 英語は日本語で理解するべきか,英語で理解するべきか.
 これにはネット上でもあらゆる意見が見られるので,いまだにその答えが出せずにいます.私の場合短文は一瞬で英語のまま処理できるのですが,反射的に意味が分からない単語や文は反芻して日本語にしないと頭に入ってきません.
この問題は,英会話のために英作文が必要か,あるいは長文を作る練習をして,覚えたものを使いまわした方が効果的な勉強なのかに関わってくるのでじっくり考えていきたいと思います.

総計350分 とりあえず毎日2週間オンライン英会話を続けてみた感想

こんばんは,とりあえず理系院生英会話学習の進捗で,リアルタイム版になります

学習の進捗について

この2週間の学習

平日研究室でバリバリ実験して,土日フルタイムでアルバイトに行った週に1日お休みしようかな…と思った日もあったのですが,有料会員になってからは今のところ皆勤で毎日25分の英会話に取り組んでいます
夜予定がある日は朝6時にレッスンを入れて,現地時間23時のロシア人と会話ができるのがDMM英会話の強みだと思います
ただ今月は大学院の授業が始まったのと,泊りがけで学会があるのとで,とりあえず無理はしない程度にがんばっていければよいかなあと考えています

この2週間のレッスン内容として,最初の数レッスンは会話教材に取り組んでいました.基本的にはお気に入り講師を探すため,毎回違う方のレッスンを受けています.しかし,この教材の半分以上は講師が読み上げた単語・例文のリピート.正直単語も全部知っているもので,音読を中学時代から10年以上やってきてこのしゃべれなさなのに,この教材を進めても能力はアップしないのではないかと感じました.また最後のDicussionパートは自分の意見を答えるのですが,それが
“”Do you think private companies also have a responsibility to their communities? Why or why not?”
とかなんですね.もはや英語がどうこうとかではなくって,日本語でもあらかじめ自分の意見を考えておかないと厳しい質問があり.講師との話も全然これでは発展しないし…
答えやすいレッスンもあるのですが,私の目標を達成するために必要なものとは違うと感じたので使う教材を変えることにしました.

会話教材の後に取り組んだ教材が,雑談用のお題です.レッスン中に言うことを最初から完璧に英語に訳しておく時間はないのですが,あらかじめ答えは日本語で思い浮かべた状態でレッスンに臨むようにしています.会話教材よりも自分が話す機会が多く,また講師との話も発展しやすいのでよいのではないかと考えています.
ただ問題点が2つほど
1つは,トピックが154個ありますが,私が興味のある内容のものはせいぜい15個くらい…もう興味のあるもの,ある程度話せるものは一周してしまいます.また2つめとしてAlcoholをテーマとして選んだ時に,講師から「私お酒飲まないんだよねー」と言われ,微妙な空気が流れたことがあります.話が発展する内容ってやっぱり人それぞれなのでテーマのあたりはずれが大きいかなと思います
とりあえず今後どうするかは検討していきたいと思っています

一度だけフリートークにしたのですが,予想したとおり,やっぱりもとから話が発展することが分かっているようなテーマや、お互いの共通の話題が無いと厳しいですね(言語関わらず同じだと思いますが)
どんな話題でも盛り上げることができますという人気講師の方もいるとは思いますが,その日は私が今後の英語学習について↑に述べたことを言いながら今後どうするべきか相談し,結果的にそんなに話は盛り上がらず(デイリーニュース教材でもやったら,みたいなことを言われた).もともと日本語でもおしゃべりは好きなのですが,初めて25分が長いと感じました.7割くらい一方的に向こうが時間を潰すのにしゃべっている感じで,私の言い方が問題で伝わっていなかったのか,一度言ったことを再度聞かれたり完全な消化試合でした
まあ日本人同士でも初対面で25分楽しく話す内容があるかと聞かれたら,相手と話題によりますよね.とりあえずフリートークネタが必要だという問題もひとまず今後の課題としておきます

自分の英会話スキル

明らかな上達!は感じられないのですが,新しくラボに来た留学生(ESLで日本語も英語も微妙)と話す際には,なんとなく言葉が出てくるかなーという程度ではあります
でもこれはどっちかっていうと,オンライン英会話の効果よりも瞬間英作文で,wantやtellの構文に慣れたからってのの方が大きいと感じました

思ったこと

講師との相性

この2週間私はとにかくお気に入りの講師を探そうと思って,毎日違う講師と,1度だけいいなあと思った講師と2度目のレッスンをこなしました
性別,国籍,年齢バラバラでホントにいろいろな方がいますが,個人的には①共通の話題がある人,②話を発展させる能力が高い人,③経歴が長い人の順で自分に合う講師かなあと感じました
ユーザーからの評価が高くても,自分には合わないなあって方も何人かいますし,その逆もしかりです.私の場合は評価が高くても逆に超初心者向けだったり,若くてかわいくても”I agree with you.”としか言ってくれず終わる講師とかが合わないなと感じました
こればっかりは試行錯誤でお気に入りの講師を見つけていくしかないみたいですね.言語問わず,共通の話題がある人最強!と感じました

追加の勉強

何人かの講師に英会話の勉強についてうかがったのですが,共通して言われたことは「毎日会話」,「1日に2(or 3)新しい単語を覚える」,「映画の音声を聞いて字幕と合わせてみる」の3つでした
単語はもういいかな…論文で専門用語めっちゃ読むし…と思っていたのですが,オンライン英会話を通してリスニングの勉強は継続して必要だと感じたので,とりあえずはTOEIC対策で用いていた単語帳の日本語から英語への瞬間的な訳とシャドーイングを,余裕がある日(できれば毎日)に1単元ずつ行っていくことにしました

教材についてはいくらでも語れるのですが,単語帳はある程度何を使ってもどれくらいやるかが勝負なので関係ないと思います.この議論はまた機会がありましたら

趣味がない問題について

理系大学院生のまひるは,基本的に家(一人暮らし)とラボの往復生活で,オンライン英会話をしたら基本的に一日が終わります
始めてレッスンを受ける講師の場合は自己紹介で趣味を述べるのですが,これが結構発展性が無くて困ります.フリートークのネタが無い原因のひとつでもあるのでしょうが
ハリー・ポッターとか「賢者の石」しか見たこと無いし,スター・ウォーズシリーズは面白いと思えなかったので,好きな映画は「堕天使のパスポート(Dirty Pretty Things)」ですと言うしかないのですが,いまだに知らないなーと言われたことしかありません笑
日本人に対しては,趣味語学(英語の他には,中国語第二外国語でやったレベル,フランス語5級程度)でいけるのですが,講師に英語の勉強について話すのはあまり盛り上がらないですし
また「大学院では〇〇(狭い界隈ですので伏せます)を専攻しています」というと,講師に文系の人が多いからか,大抵「僕は〇〇大っ嫌い」と言われて終わります.(そういえば日本でも同じですね…書いていたら,バイト先でも同様の事案がたびたび発生していることを思い出しました)

これからも毎日楽しくオンライン英会話をこなしていくための方法を,ネタ見つけもかねて模索していきたいと思います


次回はまた半月後くらいに進捗をまとめられたらよいと考えています
大分冗長になってしまいましたが,あくまでオンライン英会話はどれほど英会話習得に効果があるのかの個人的な記録ですので、このまま書き続ける予定です
では