元理系院生の英会話学習記録

元理系大学院生が留学生とのコミュニケーション能力の向上と国際学会への参加を目指していた頃の英会話学習の進捗と,社会人になってからのゆるい英語学習の記録

総計6800分 DMM英会話を10ヶ月受講した記録

お久しぶりです,英語学習に勤しむ理系大学院生のまひるです.
なかなかブログを更新する時間が作れず,「もしかしてDMM英会話休会しちゃった?!」と思っている方もいるのかもしれないのですが,一応毎日こつこつと続けております.

細々と続けいているこのブログですが,一日に30件くらいアクセスがある日もあって,世の理系学生の英語学習に対する関心の高さの表れなのかな!?と感じてとてもうれしく思っております.

最後に更新したのが5月末で時の流れの早さを感じる次第ですが,以下の3点がこの2カ月での大きな変化です.
・志望度の高かったメーカー(技術職)の内々定をいただき就職活動を終了したこと
・夏が来て24歳になったこと
・英語以外にも技術系の国家資格を習得するための勉強をしてきたこと
(ちなみに明日が資格試験の受験日です笑)

英語の勉強は超省エネモードでしたが,いつもどおりまとめていきます.

8~10ヶ月の学習

引き続き、
・1日25分のDMMオンライン英会話
・オンライン英会話の予習と復習
(教材はデイリーニュースを用いています)

これに加えて通学途中などにときどきラジオを聴講したり,YouTubeにて英語学習の動画を見たりしてきました.

上達度

特に上達はしていないはず…
現状維持,できているといいな…

最近覚えた新しい単語はrabiesですが,今後の実用性はそんなに高くない,かな?

今後の学習計画

明日国家資格試験を受講した後は,10月に開催される国際シンポジウムに向けて
・瞬間英作文
・英語字幕で映画鑑賞

内定式でのTOEIC団体受験に向けて
シャドーイング
TOEIC対策
を進めていく予定です.

TOEICの受験は1年ぶりになりますが,オンライン英会話で培ったリスニングの点数の向上とか見られたらいいな…とひたすら望むばかりです.
(実際には,私の場合オンライン英会話や留学生との会話ではリスニング力よりも空気を読む力で乗り切っている部分があるので,何とも言えないのが現状です)

その他

今後私が書きたい記事は
・理系の就活で,TOEIC 800点はどれくらい力を発揮したのか
・私も留学すればよかったな~という激しい後悔
・「ローサは密告された」というフィリピンを舞台にした映画の感想
などなどです.忘れないようにメモしておきます.

では!